Case Study

黒いガルバの家

敷地環境と要望を踏まえ、今回は2階LDKを採用。
外壁は黒いガルバリウム鋼板と木板の異素材を組み合わせた。
立上りの工夫により箱型に見えるカタチにし
窓をキレイに配置することでファサードのバランスを整えた。

リビングを中心に「3帖の小上がり畳」と「4帖スタディスペース」を配置した。
家事をしたり、読書したり、勉強したり、コーヒー飲んだり、新聞を読んだり
多目的に小さなスペースを取り入れることで「寝起きするだけの箱」ではなく
暮らしが豊かになるような新しいライフスタイルを提案。

ガラスで抜けを作り、クリアに繋げながら仕切る。
障子で柔らかく繋げながら仕切る。
キッチンからも全体が見渡せるように配慮した。

意匠・コスト・施工性などを考慮し
現場造作家具と工場製作家具を組み合わせた。
そしてゆとりあるWICを設けることで、継続して空間を保てるカタチにした。

工事概要

【所在地】大阪府枚方市
【構造】木造軸組み
【工事内容】地盤改良・新築工事・オーダー家具工事など