SIKISIMA INFORMATION
DATE:2016.01.27
こんにちは。ショップマネージャーの大本です。
本日、N様邸の上棟式が無事に終わりました!
営業:大本 設計:余田チーフ 監督:重永サブチーフ
御夫婦からは雨男・雨女と聞いていたのですが、
地鎮祭・上棟式ともに晴天です。御夫婦の日頃の行いに感謝!!
まずは四方清めを御施主様・設計・大工さんで行いました。
次に祭壇へ二礼・二拍手・一礼を御施主様と大工さんで行いました。
そして、社長に一筆入魂で書いて頂いた御幣を飾って完了。
その後、御施主様のご厚意により食事会をさせて頂きました。
総勢14名で行わせて頂いた上棟式も、話が盛り上がる中、時間が来てお開きに。
年々、上棟式は簡素化されていっております。
四方清め等の一般的な儀式だけ行って終わる事が多いみたいです。
昔は3日間どんちゃん騒ぎが続いたなど、義理の父(大工さん)から聞いています。
弊社では御施主様とそのご家族が職人さん達と顔を合わせて、
コミュニケーションを取れる良い場所だと考えております。
実際に最初は緊張気味の皆さんも次第に打ち解けて、会話が弾みます!
こういった昔からある行事は大切にしていきたいと思います。
N様おめでとうございました!!
大阪/枚方市のエフ・シキシマです。注文住宅・リノベーション・リフォームの
ご用命があれば、お気軽にお声かけ下さい。
電話:0120-883-660
Mail:info@f-sikisima.jp
コメント一覧