SIKISIMA INFORMATION
DATE:2015.01.30
こんにちは。
エフ・シキシマの橋本です。
本日は枚方市のH様邸新築工事で防水検査でした。
防水検査とは文字通り、新築の雨漏れを防ぐ重要な要素である
外壁、屋根の防水処理やベランダ防水等の検査のことです。
構造と同様に、防水も細心の注意を払いますので合格して当たり前なのですが、
今回もくまなくチェックされますので、やはり緊張します。
今回は瑕疵保険の検査機関のみによる検査となります。
本日はあいにく雨天だったのですが、当然のことながら躊躇なく
びしょびしょになりながら外部をぐるぐると何周も見て廻ってくださいました。
気温も雪が降るかもと言われるくらい下がってましたので寒かったです!
今回も無事に合格を頂くことができ、ほっとしました。
今日は大工さんと外壁屋さんと震えながら熱燗コーヒーで乾杯でした!!
コメント一覧