SIKISIMA INFORMATION
DATE:2015.07.06
こんばんは。
住宅プランナー・耐震診断士の橋本です。
京都市H様邸リノベーションが完成致しました!!
是非、前回のブログに掲載致しました写真とご比較してみてください。
我ながらすごい変貌だと思います!
お見せできないのが残念ですが、外観は築200年ということもあり
本当に昔ながらの趣あるお家です。
きっとお越しになられたご友人様たちはまず外観と内観のギャップに度肝を抜かれると思います(笑)
今回は奥様が無類の建築好きということもあり、
お打合せは長時間に及ぶことが何度もありました。
クロスやタイル、別注家具の色、照明等はもちろん奥様のセレクトです。
1年ほど前から構想を練られていたというだけあり、かなり洗練されたハイセンスなセレクトですね。
おそらく上記ギャップも計算のうえ、アンティークとモダンを組み合わせられたのだと思います。
キッチン後ろのカップボード、前面のカウンター収納は弊社製作の別注家具です。
別注家具は特に理想とおりだとお褒め頂きました。
別注家具は既製品家具に比べましたらやはり金額は割高になるため、削減されることが多いのですが、
H様は多くのメーカーやキッチン屋さんを廻り、自由度や質、価格を総合的に判断した結果、
弊社に別注家具もご依頼頂きました。
弊社の得意とする別注家具も多く取り入れてくださり、元家具屋の建築会社冥利に尽きるお家でした!!
コメント一覧