SIKISIMA INFORMATION
>index
DATE:2016.08.29
工事部の広瀬です。
埼玉県で工事を18日間していました。
工事の内容はW3620*H1820*T53のパネルを木で110台作り、
その部分にW600のアクリルを8400ケ取付する工事でした。
現場は、長袖でヘルメット着用の上、窓は閉め切りで
湿度と気温が高く毎日大量の汗を流して作業していました。
工事は無事終わり、お盆前に戻って来ました。
DATE:2016.08.03
こんにちは、ショップマネージャーの大本です。
現在、広瀬チーフと職人さんで埼玉へ出張に行ってくれています!
パネルの制作工事ですが、限られた期間の中で膨大な量の制作が必要となります。
どうすれば一番段取りが良いのか?
現場で起こりえる問題は?
その対処策は?
様々な要因に対処出来るように、入念に準備して取り掛かります。
今週末には完了出来る予定と聞いています。
何事も段取りが一番大切ですね!
広瀬チーフ・職人さん達、大阪から応援しています!!