SIKISIMA INFORMATION
DATE:2015.04.10
こんにちは!設計部チーフの余田です。
設計を担当させて頂きました、H様邸の注文住宅が完工致しました。
外観はガルバリウム鋼板に一部木板貼りです。
ご要望のカタチに対して、壁の立ち上げと窓配置でファサードのバランスを整えました。
敷地環境とご要望を踏まえながら、今回は2階LDKを採用。
リビングに小上がり和室とスタディスペースを隣接させています。
ガラスでクリアに繋げながら仕切る。障子で柔らかく繋げながら仕切る。
用途に応じて様々な使い方が出来るように配慮。
現場造作のデスク・収納棚もキレイに納まりました。
ここはWICに繋げており、勉強部屋にも家事室にも読書室にもなるような多目的スタディ。
2F道路面に配置し、目線を遮りながら外部を取り込んでリビングからの抜けにも繋げています。カフェの窓際席のように、ぼーっとしながらコーヒーを飲む時間も楽しめそうです。
お施主様に喜んで頂けて何よりです!
これからも、それぞれの心地良いカタチを作って行きたいと思います!
大阪/枚方市のエフ・シキシマです。注文住宅・リノベーション・リフォームの
ご用命があれば、お気軽にお声かけ下さい。
電話:0120-883-660
Mail:info@f-sikisima.jp
DATE:2015.01.30
こんにちは。
エフ・シキシマの橋本です。
本日は枚方市のH様邸新築工事で防水検査でした。
防水検査とは文字通り、新築の雨漏れを防ぐ重要な要素である
外壁、屋根の防水処理やベランダ防水等の検査のことです。
構造と同様に、防水も細心の注意を払いますので合格して当たり前なのですが、
今回もくまなくチェックされますので、やはり緊張します。
今回は瑕疵保険の検査機関のみによる検査となります。
本日はあいにく雨天だったのですが、当然のことながら躊躇なく
びしょびしょになりながら外部をぐるぐると何周も見て廻ってくださいました。
気温も雪が降るかもと言われるくらい下がってましたので寒かったです!
今回も無事に合格を頂くことができ、ほっとしました。
今日は大工さんと外壁屋さんと震えながら熱燗コーヒーで乾杯でした!!
DATE:2015.01.06